― 有名WEB制作会社の制作事例まとめ ―
配信登録制ストリーミングサービス「Netflix」がSNSでのエディトリアルコンテンツ発信を強化。 IN FOCUSは、22年9月からNetflix JapanのSNSで投稿されているエディトリアルコンテンツの、制作チーム編成、企画立案、アートディレクション、デザインを担当しています。 ユーザーのさらなる興味・関心の醸成を目的に、作品を様々な視点から捉えて企画化し、その魅力を伝えていきます。
株式会社PLAYが提供する動画配信プラットフォーム「ULIZA」は、様々な用途で動画配信の導入や、効率的な活用を検討する企業の方々に向けて提供される、クラウド型の動画配信システムです。 IN FOCUSは、タグラインとVIの開発、広告ビジュアル、ブランドムービー、WEBサイトの制作を担当しました。
カオナビ社が思い描く、「誰もが個性を活かして活躍できる未来の街」を体験できるサイト「kaonavi Town」を公開しました。 この街では、あらゆるテクノロジーが正しい形で実装され、それぞれが作用することで、街中が活気で溢れています。働く人々は、個性を活かしながら、様々なコラボレーションを生み出しながら働いています。 IN FOCUSはWebサイトと3DCGを制作しました。
RICHKA Inc.
Benesse Holdings, Inc.
45rpm studio co., ltd.
45rpm studio co., ltd.
TIER IV, Inc.
Operation Factory,inc.
SAPPORO NISHIYAMA EUROPE GmbH
ブルーノート・ジャパンが、食と音楽を融合させた新業態のダイニング「BLUE NOTE PLACE(ブルーノート・プレイス)」を東京・恵比寿ガーデンプレイスにオープン。 IN FOCUSは、旧ビヤステーション恵比寿跡地という歴史ある場所に誕生する新しいブルーノートがどんな空間であるべきかというブランディング設計段階から参画。コンセプト、ネーミング、CI/VI、Webサイト制作、撮影、メニュー・ショップカード・ブランドブックのデザインといったクリエイティブ領域を総合的に担当しました。 200席以上を有する吹き抜け2階建ての店内には、ダイニング、バー、ラウンジ、個室、テラスと多様なシーンに対応するスペースを完備。開放的な雰囲気の中、テーブルチャージ(席料)で上質なライブミュージックやDJプレイを、食事と共にカジュアルに楽しむスタイルが提案されています。
全世界に広がる営業拠点とネットワーク、情報力を活かし、各種事業を多角的に展開する「三井物産」の採用ポータルサイトがリニューアル。 IN FOCUSは、Webサイトの制作をはじめ、インタビューコンテンツの制作や写真撮影といったクリエイティブ領域を担当させていただきました。
WebDesign
corporate website
WebDesign
WebDesign/Prints
WebDesign
WebDesign
三井ダイレクト損保の新商品「強くてやさしいクルマの保険」ローンチにおけるコミュニケーションとして、シンボルロゴ、ガイドライン、TVCM、WEBコンテンツを企画・開発。CMは第2弾、第3弾とシリーズ化も決定している。
Panasonic Corporation